「完了」7項目全リスト
本項ではゲーム内コンテンツの「完了」内、計7種類の分類毎に各項目の全リストを作成してみました。
回収において、特にフラグ立てが分かり辛いものについてはピックアップして、別途解説付きで紹介しています。
※全て筆者側の実プレイで調べた分をまとめています。基本的に本編のネタバレを大いに含む内容となっているため、読み進める際はご注意下さい。
「完了」コンプリートに向けて
本作では基本的に「完了」の各項目を埋めるには、場面毎にごく限られた期間の中でフラグを管理しつつ、1つずつ回収していかなければなりません。
また、今回のストーリー部は”9割方がハルSIDE”という構成で、Episode1に比べると全編はそれなりにボリュームがあり、手探りのみでコンプリートを狙おうとなると骨の折れる作業となります。
「敵」項目に関しては、相手に特殊攻撃を意図的に繰り出させたり、「コマンド」項目では特に必要のないアイテムでも一度は使用してみるなど、あらゆるパターンを試すことが不可欠です。
※各項目の文頭に【A01】のように緑字で表記しているIDは、リストの管理用に筆者側で暫定的に設けたもので、ゲーム内の表記ではありません。
ハルSIDE
【A00】柱 深層地帯で目を覚まします。 【A01】柱 狭い道を確認する。 【A02】柱 クレートを確認する。 【A03】柱 エキゾーストパイプ上のアイテムを探す。 【A04】柱 地面に落ちているアイテムを探す。 【A05】柱 野獣と戦う。 【A06】柱 オーブ・ソードで野獣を脅かす。 【A07】柱 野獣を倒す。(!) 【A08】柱 柱を確認する前に出る。 【A09】柱 勝手口を確認する。 【A0A】柱 迷宮に出る。 【A0B】家 寒さで倒れた後、目が覚める。 【A0C】家 ベッドで休む。 【A0D】家 ケトルを確認する。 【A0E】家 花を確認する。 【A0F】家 キャビネットを確認する。 【A10】村 村人に会う前に出る。 【A11】村 丘の上の花を確認する。 【A12】村 空き家を確認する。 【A13】村 墓を確認する。 【A14】教会 キャビネットを確認する。 【A15】教会 キャビネットを確認する。 【A16】教会 中央のデスクを確認する。 【A17】家 アヤカに会う。 【A18】家 アヤカともう一度話す。 【A19】迷宮 赤色のデバイスを確認する。 【A1A】ジャンク街 門の近くにいる男に話しかける。 【A1B】ジャンク街 門の近くにいる少年に話しかける。 【A1C】ジャンク街 長老の前に小屋にいる男に話しかける。 【A1D】ジャンク街 キッドに話しかける。 【A1E】ジャンク街 店をチェックする。 【A1F】ジャンク街 店での価格の高さに文句を言う。 【A20】ジャンク街 クロコのアイテムを売ることを考える。(!) 【A21】ジャンク街 出口の男性に話しかける。 【A22】ジャンク街 雪の森への出口を目指して。 【A23】ジャンク街 長老と話す。 【A24】ジャンク街 小屋の中の男に話しかける-1回目。 【A25】ジャンク街 ビーコンを調べずに、小屋にいる男性に話しかける。 【A26】ジャンク街 ビーコンを調べた後、小屋にいる男性に話しかける。(!) 【A27】ジャンク街 迷宮戦士と話す。 【A28】ジャンク街 手りゅう弾ディーラーの声を聞く。 【A29】ジャンク街 手りゅう弾ショップを確認する。 【A2A】ジャンク街 ショップでファイヤーオーブの欠けらを売ってみる。 【A2B】迷宮 点灯していたビーコンが元に戻されていることに気づく。(!) 【A2C】迷宮 ファイヤーオーブの欠けらをすべて使う。 【A2D】迷宮 欠けらが残っていない状態でビーコンを点灯させてみる。 【A2E】家 また寒さで倒れて目が覚める。 【A2F】村 丘の上のアヤカに話しかける。 【A30】柱 もう一度、野獣を脅かしてみる。 【A31】ジャンク街 小屋の中の男に話しかける-2回目。(!) 【A32】ジャンク街 小屋の中の男に話しかける-3回目。(!) 【A33】ジャンク街 小屋の中の男に話しかける-4回目。(!) 【A34】ジャンク街 小屋の中の男に話しかける-5回目。(!) 【A35】迷宮 瓦礫の中からアイテムを見つける。 【A36】迷宮 ビーコンの近くでアイテムを見つける。 【A37】迷宮 ゴブリンのリーダーを見つける-1回目。 【A38】迷宮 ジャンクの中からアイテムを見つける。 【A39】迷宮 ゴブリンのリーダーを見つける-2回目。 【A3A】迷宮 ジャンクの中からアイテムを見つける。 【A3B】迷宮 ゴブリンのリーダーを見つける-3回目。 【A3C】迷宮 ジャンクの中からアイテムを見つける。 【A3D】迷宮 ゴブリンのリーダーを倒す。 【A3E】ジャンク街 兵士たちが遺跡の中の少女について語るのを聞く。 【A3F】ジャンク街 雪の森に出てみる。 【A40】ジャンク街 兵士のイベントの後、キッドに話しかける。 【A41】ジャンク街 兵士イベントの後、長老に話しかける。 【A42】ジャンク街 兵士イベントの後、少年に話しかける。 【A43】ジャンク街 兵士イベントの後、小屋にいる男に話しかける。 【A44】村 未知の村に戻る。 【A45】家 兵士を倒す。 【A46】村 丘の上のアヤカに話しかける。 【A47】迷宮 アヤカに寒風の話をする。 【A48】迷宮 メガネをかけた女の子に話しかける。 【A49】ジャンク街 アヤカと一緒に少年に話しかける。 【A4A】ジャンク街 オーブを手に入れた後小屋の中にいる男に話しかける。 【A4B】ジャンク街 ファイアーオーブをショップで売ってみる。 【A4C】ジャンク街 ダイチのことを長老に聞く。 【A4D】氷の隠れ家の門 ジャンクの中からアイテムを見つける。 【A4E】氷の隠れ家の門 雪の中からアイテムを見つける。 【A4F】氷の隠れ家の門 雪の中からオーブを見つける。 【A50】氷の隠れ家の門 アヤカからアイス・エレメンタルについて聞く。 【A51】氷の隠れ家 壊れた橋を確認する。 【A52】ボールト 地面に落ちているアイテムを見つける。 【A53】ホール 光源で回復する。 【A54】ホール 瓦礫の中からアイテムを見つける。 【A55】ホール 瓦礫の中からアイテムを見つける。 【A56】ホール 壊れた階段でアイテムを見つける。 【A57】ホール 橋の上にあるアイテムを見つける。 【A58】ホール 閉じたドアを確認する。 【A59】下水道 瓦礫の中からオーブを見つける。 【A5A】下水道 光源で回復する。 【A5B】トンネル 深部から聞こえてくる未知の音に気づく。 【A5C】トンネル 瓦礫の中からアイテムを見つける。 【A5D】トンネル デッドエンドでアイテムを見つける。 【A5E】牢屋 瓦礫の中からアイテムを見つける。 【A56】牢屋 寮にたどり着く。 【A57】牢屋 寮に入ってみる。 【A58】牢屋 ダイチと話す。 【A59】トンネル ゴブリンからの脱出。 【A5A】牢屋 銀の鍵を盗む。 【A5B】牢屋 ダイチを解放する。 【A5C】牢屋 ノートを読み始める。 【A5D】牢屋 ノートを読み進める。 【A5E】牢屋 刑吏を気絶させる。 【A5F】牢屋 刑吏を倒す。 【A60】牢屋 ダークの召喚のオーブを手に入れる。 【A61】牢屋 戦闘後、ダイチに話しかける。 【A62】牢屋 階段にあるアイテムを見つける。 【A63】ニッチ ウォッチ・ドッグを倒す。(!) 【A64】ニッチ 光源で回復する。 【A65】王位 瓦礫の中からアイテムを見つける。 【A66】王位 アイス・エレメンタルを倒す。(!) 【A67】王位 アイスの召喚のオーブを手に入れる。 【A68】Throne ダイチをチェックする。 【A69】迷宮 メガネをかけた女の子に話しかける。 【A6A】迷宮 長老と話す。 【A6B】迷宮 村人に話しかける。 【A6C】迷宮 村人に話しかける。 【A6D】ジャンク街 店で新価格を確認する。 【A6E】ジャンク街 パーティーに参加するキッドに話しかける。 【A6F】ジャンク街 雪の森に出る。 【A70】雪の森 アヤカと一緒に兵士と戦う。(!) 【A71】雪の森 キッドと一緒に兵士と戦う。(!) 【A72】雪の森 兵士を倒す。 【A73】ジャンク街 出口の男性に話しかける。 【A74】迷宮 ダイチの墓を調べる。 【A75】迷宮 墓を調べる。 【A76】雪の森 忙しいスカベンジャーに話しかける。 【A77】雪の森 忙しいスカベンジャーに話しかける。 【A78】雪の森 担当のスカベンジャーと話す。 【A79】雪の森 倉庫のゲートに向かって行く。 【A7A】雪の森 ジャンクの中からアイテムを見つける。 【A7B】雪の森 アヤカと一緒に柱のベースに戻る。(!) 【A7C】雪の森 キッドと一緒に柱のベースに戻る。(!) 【A7D】雪の森 疲れ切ったスカベンジャーに話しかける。 【A7E】雪の森 待っているスカベンジャーに話しかける。 【A7F】雪の森 忙しいスカベンジャーに話しかける。 【A80】雪の森 スカベンジャーにライフポッドの話をする。 【A81】雪の森 女性兵士に話しかける。 【A82】雪の森 ヒューマノイドタンクMk1を倒す。 【A83】雪の森 太ったクラス2の兵士に話しかける。 【A84】雪の森 震えている兵士に話しかける。 【A85】雪の森 ジャンクの中からアイテムを見つける。 【A86】雪の森 ジャンクの中からアイテムを見つける。 【A87】雪の森 森の奥へと続く道に注目。 【A88】反乱軍の隠れ家 ガードと話す。 【A89】反乱軍の隠れ家 ガードともう一度話す。 【A8A】反乱軍の隠れ家 木箱の上で歌う反乱軍の歌声を聞く。(!) 【A8B】反乱軍の隠れ家 店の人が崖のことをつぶやいているのが聞こえる。(!) 【A8C】反乱軍の隠れ家 店を確認する。(!) 【A8D】雪の森 アヤカと一緒にスノードラゴンを倒す。(!) 【A8E】雪の森 キッドと一緒にスノードラゴンを倒す。(!) 【A8F】遺跡 遺跡の位置を確認する。 【A90】遺跡 アヤカとは別れる。 【A91】遺跡 キッドとは別れる。 【A92】遺跡 瀕死のクラス2の兵士に話しかける。 【A93】遺跡 謎の少女との出会い。 |
回収のためのワンポイント集
【A07】柱 野獣を倒す。 | 「オーブ・ソード」の代わりに、「手りゅう弾」コマンドを使うことであっさり倒すことができる。
(前作で焼夷弾を入手した状態のセーブデータをコンバートした場合、これを使用することでも等しい効果が得られる) |
【A20】ジャンク街 クロコのアイテムを売ることを考える。 | 対象アイテムは「戦闘用グローブ」、「スクラップのグローブ」、「戦闘用スーツ」など。 |
【A2B】迷宮 点灯していたビーコンが元に戻されていることに気づく。 | 計5種類あるビーコンの内、北側の3つを全て点灯した後、ブルーゴブリンの各出現ポイントやジャンク街に戻ったりしていると、いつの間にか1つの火が消えていることがある。 |
【A31】~【A34】ジャンク街 小屋の中の男に話しかける-n回目。 | ファイアーオーブの欠けらを全て使い切る度に、ジャンク街に戻って話しかけることで回収できる。
5回目以降も文句こそ言われるが、繰り返しファイアーオーブの欠けらを3つずつ受け取ることができる。 |
【A63】ニッチ ウォッチ・ドッグを倒す。
【A66】王位 アイス・エレメンタルを倒す。 |
ウォッチ・ドッグは一撃辺りの威力が強いので、危険時にはHPヒールソーダも惜しまず使っていこう。
アイス・エレメンタルはオーブで体スロットに「アイス」をつけておくとダメージを軽減できるので、バトル前にセットすることで戦いが楽になる。 |
【A70】【A71】雪の森 〇〇〇と一緒に兵士と戦う。 | 1周につき、どちらか1つしか回収することができない。直前のセーブデータを使って両方一気に埋めてしまおう。 |
【A7B】【A7C】雪の森 〇〇〇と一緒に柱のベースに戻る。 | 1周につき、どちらか1つしか回収することができない。直前のセーブデータを使って両方一気に埋めてしまおう。 |
【A8A】反乱軍の隠れ家 木箱の上で歌う反乱軍の歌声を聞く。 | ちなみに兵士が歌っているのは、本作主題歌のワンフレーズ。 |
各イベントのフラグ立ての順序については前作程も入り組んではいないが、各フィールドの散策や通常バトルの機会が多くなっている分手間がかかり、周回内で取り逃してしまうと再回収が色々と面倒。
小まめにセーブを行いつつ、一つ一つ確認しながら回収していこう。
謎の少女SIDE
【B00】研究室 テストチャンバーからの脱却。 【B01】研究室 扉を調べる。 【B02】分岐点 出口を確認する。 【B03】保管庫 ガードされた保管庫に入る。 【B04】保管庫 ガードに捕まる。 【B05】保管庫 寝ているガードを追い越す。 【B06】保管庫 ガードを通過する。 |
本編自体が短く、道なりに進行する上に1周で全て埋まるので、ワンポイントは特になし。
キーワード
【C00】クロコ 【C01】柱 【C02】下層街 【C03】深層地帯 【C04】ジャンク街 【C05】氷の迷宮 【C06】ユーレイの街 【C07】ヒールソーダ 【C08】古の技術時代 【C09】キッド 【C0A】ジャンク街の長老 【C0B】帝国 【C0C】雪の森 【C0D】赤いビーコン 【C0E】ゴブリン 【C0F】ゴブリンリーダー 【C10】遺跡 【C11】スノードラゴン 【C12】空 【C13】氷の女王 【C14】ダイチ 【C15】看守 【C16】ウォッチ・ドッグ 【C17】ARゴーグル 【C18】スカベンジャー 【C19】ELF 【C1A】魔女 |
一部の項目は、Episode 1のセーブデータを引き継ぐことで最初から登録された状態となる。
場所
【D00】柱のベース 【D01】氷の迷宮 【D02】未知の村の家 【D03】未知の村の広場 【D04】未知の村の丘 【D05】未知の村の墓 【D06】未知の村の教会 【D07】ジャンク街の広場 【D08】氷の隠れ家の門 【D09】氷の隠れ家の橋 【D0A】氷の隠れ家のボールト 【D0B】氷の隠れ家の下水道 【D0C】氷の隠れ家のトンネル 【D0D】氷の隠れ家の牢屋 【D0E】氷の隠れ家の廊下 【D0F】氷の隠れ家のホール 【D10】氷の隠れ家のニッチ 【D11】氷の隠れ家の王位 【D12】倉庫の門 【D13】柱の出口 【D14】雪の森のデプスの出口 【D15】雪の森のデプスA 【D16】雪の森のデプスB 【D17】雪の森のデプスC 【D18】雪の森のデプスD 【D19】雪の森のデプスE 【D1A】雪の森のデプスF 【D1B】雪の森のデプスA-B 【D1C】雪の森のデプスE-F 【D1D】ライフポッド 【D1E】ヒューマノイドタンク 【D1F】反乱軍の隠れ家 【D20】スノードラゴン 【D21】遺跡の出口 【D22】遺跡 【D23】倉庫の研究室 【D24】倉庫のホール 【D25】倉庫の保管庫 【D26】倉庫の行き止まり |
【D14】~【D1F】は直接メインストーリーに関わってこないエリアで、立ち寄らなくてもハルMODE本編のクリアは可能。
コマンド
【E00】見張り 【E01】クラス3ARゴーグル 【E02】オーブ・ソード 【E03】ツインダガー 【E04】守るLV1 【E05】守るLV2 【E06】祈るLV1 【E07】盗むLV1 【E08】守りの風 【E09】イナズマのエレメンタル・ストーム(!) 【E0A】アイスのエレメンタル・ストーム(!) 【E0B】ファイヤーのエレメンタル・ストーム(!) 【E0C】ダークのエレメンタル・ストーム(!) 【E0D】花壇 【E0E】ごちゃ混ぜ手りゅう弾 【E0F】ごちゃ混ぜ焼夷弾・プラス 【E10】HPヒールソーダ 【E11】全員HPヒールソーダ 【E12】MPヒールソーダ 【E13】全員MPヒールソーダ 【E14】ファイヤーオーブの欠けら 【E15】手りゅう弾 【E16】焼夷弾・プラス 【E17】イナズマ 【E18】全員にイナズマ(!) 【E19】イナズマ・プラス(!) 【E1A】アイス 【E1B】全員にアイス(!) 【E1C】アイス・プラス(!) 【E1D】冷たい心 【E1E】ファイヤー(!) 【E1F】全員にファイヤー(!) 【E20】ダーク・オーダー |
回収のためのワンポイント集
【E09】~【E0C】〇〇〇のエレメンタル・ストーム | エレメンタル・ストームの各属性はハルのオーブ・ソードに装着した属性系オーブが反映される。
対象はイナズマ、アイス、ファイアー、ダークの召喚オーブ、アイスの召喚オーブの5種類 |
【E0D】花壇
【E0E】ごちゃ混ぜ手りゅう弾 【E0F】ごちゃ混ぜ焼夷弾・プラス |
【E0D】はアヤカ、【E0E】と【E0F】はキッドの「激怒」コマンドアクション。
各キャラのFuryゲージが満タンになる毎に、それぞれ1度だけ繰り出すことができる。 ゲージが貯まったバトル中にコマンドを使わず戦闘を終えた場合、ゲージが0に戻ってしまうので使い忘れに注意。 |
【E18】【E1B】【E1F】全員に〇〇〇
【E19】【E1C】〇〇〇・プラス |
ORBを2つ装着できる「体」部位に、【E18】の場合は「イナズマ」と「全員」、【E19】の場合は「イナズマ」のオーブを2つ一緒にセット。
するとバトル時に「イナズマ」と同時にそれぞれのコマンドが出現するようになる。 普通の「イナズマ」に比べて、どちらの技も消費MPが10へと倍化するので、装着するのはMP最大値の多いアヤカがおススメ。 |
敵
【F00】クラス3の兵士 【F01】MAXHP85 【F02】ターゲット ランダム 【F03】コマンド ライフル 【F04】スノーウルフカブ 【F05】MAXHP172 【F06】弱点 炎(!) 【F07】ターゲット ランダム 【F08】コマンド かみつく 【F09】スノーウルフ 【F0A】MAXHP195 【F0B】弱点 炎 【F0C】レジスト 氷 【F0D】ターゲット 反撃 【F0E】コマンド かみつく 【F0F】スノーウルフパックのリーダー 【F10】MAXHP287 【F11】弱点 炎 【F12】レジスト 氷 【F13】ターゲット 反撃 【F14】コマンド かみつく 【F15】コマンド 遠吠え 【F16】ブルーゴブリン 【F17】MAXHP191 【F18】弱点 炎 【F19】吸収 氷 【F1A】ターゲット 反撃 【F1B】コマンド チャージ コール 【F1C】クラス3の兵士・プラス 【F1D】MAXHP298 【F1E】吸収 電 【F1F】ターゲット 反撃 【F20】コマンド イナズマ・ソード 【F21】スノースパイダー 【F22】MAXHP230 【F23】弱点 炎 【F24】レジスト 氷 【F25】吸収 闇 【F26】ターゲット ランダム 【F27】コマンド ツメ 【F28】ブラッドクランチャー 【F29】MAXHP223 【F2A】弱点 炎 【F2B】吸収 闇 【F2C】ターゲット 反撃 【F2D】コマンド パリパリかむ 回復 【F2E】ブルーサラマンダー 【F2F】MAXHP569 【F30】弱点 炎 【F31】弱点 電 【F32】吸収 氷 【F33】ターゲット 反撃 【F34】コマンド ランス 【F35】コマンド 計画 【F36】コマンド 待ち伏せ 【F37】刑吏 【F38】MAXHP956 【F39】ターゲット 反撃 【F3A】コマンド 叫び声 コール 【F3B】コマンド 切れ 【F3C】コマンド 叩きつぶす 【F3D】コマンド チャージ 【F3E】コマンド ダーク・オーダー 闇 【F3F】ホールガーディアン 【F40】MAXHP1395 【F41】弱点 炎 【F42】レジスト 氷 【F43】ターゲット 反撃 【F44】コマンド 叩きつぶす 【F45】ダメージを受けたとき HP+10% 回復 【F46】ウォッチ・ドッグ 【F47】MAXHP1291 【F48】弱点 炎 【F49】レジスト 氷 【F4A】ターゲット 反撃 【F4B】コマンド 左噛み 【F4C】コマンド 右噛み 【F4D】コマンド 全員を叩きつぶす 全員 【F4E】アイス・エレメンタル 【F4F】MAXHP2125 【F50】弱点 炎 【F51】吸収 氷 【F52】ターゲット 反撃 【F53】コマンド 冷たい心 氷、全員 【F54】コマンド アイス 氷 【F55】クラス2の兵士 【F56】MAXHP434 【F57】ターゲット 反撃 【F58】コマンド 手りゅう弾 炎 【F59】コマンド ARゴーグル コール 【F5A】スノーベアファイター 【F5B】MAXHP1422 【F5C】弱点 炎 【F5D】レジスト 氷 【F5E】ターゲット 反撃 【F5F】コマンド パンチ 【F60】ダメージを受けたとき HP+10% 回復 【F61】クイーン・スノースパイダー 【F62】MAXHP1148 【F63】弱点 炎 【F64】レジスト 氷 【F65】吸収 闇 【F66】ターゲット 反撃 【F67】コマンド ツメ 【F68】ヒューマノイドタンクMk1 【F69】MAXHP2258 【F6A】弱点 雷 【F6B】ターゲット ランダム 【F5C】コマンド パンチ 【F6D】コマンド トップ・スピニング 風 【F6E】スノードラゴン 【F6F】MAXHP2195 【F70】弱点 炎 【F71】吸収 氷 【F72】ターゲット ランダム 【F73】コマンド アイス・ボール 氷 【F74】コマンド アイス・ブレス 氷、全体 |
回収のためのワンポイント集
【F06、他】弱点、吸収、レジスト 〇〇系全般 | 各属性に応じたオーブ系コマンド、またはオーブ・ソードに装着した攻撃で回収可能。
各エリアボスやクイーン・スノースパイダーなどの1周辺りの出現数が限られている敵との戦いでは、オーブの付け忘れに注意。 |
【F2B】吸収 闇 | 「闇」属性の攻撃技は召喚技の「ダーク・オーダー」しかない。
最もコストが低く済むのは、ハルのオーブ・ソードにオーブをセットして直接攻撃する方法。 |
【F3A】コマンド 叫び声 コール | 刑吏の後方にいるブルーゴブリン2体を倒すと使用してくる。 |
【F3E】コマンド ダーク・オーダー 闇 | 刑吏のHPを残り25%くらいまで削ると気絶状態になり、しばらく様子を見ていると「ダーク・オーダー」を使用してくることがある。 |
【F4D】コマンド 全員を叩きつぶす 全員 | 基本的に「右噛み」と「左噛み」ばかりを交互に行う傾向が強く、パターンが悪いと中々使ってこない。
ウォッチ・ドッグは各攻撃の威力が高く、所持数の限られたHPヒールソーダで回復しながらねばってもジリ貧に陥り易い。長期戦を覚悟して、技を繰り出してくるまで何度も挑戦してみよう。 |
バトルゾーン
【G00】柱のベース ウルフス1 【G01】柱のベース ウルフス2 【G02】氷の迷宮 ウルフ・カブス 【G03】氷の迷宮 ウルフス1 【G04】氷の迷宮 ウルフス2 【G05】氷の迷宮 ウルフス3 【G03】氷の迷宮 ゴブリン1 【G04】氷の迷宮 ゴブリン2 【G05】氷の迷宮 ゴブリン3 【G09】氷の迷宮 ゴブリンリーダー 【G0A】未知の村 兵士 【G0B】氷の隠れ家の門 ウルフス 【G0C】氷の隠れ家のボールド スパイダー 【G0D】氷の隠れ家の下水道 ブラッドクランチャー1 【G0E】氷の隠れ家の下水道 ブラッドクランチャー2 【G0F】氷の隠れ家の下水道 ブルーサラマンダー1 【G10】氷の隠れ家の下水道 ブルーサラマンダー2 【G11】氷の隠れ家のトンネル ゴブリン1 【G12】氷の隠れ家のトンネル ゴブリン2 【G13】氷の隠れ家のトンネル ゴブリンリーダー1 【G14】氷の隠れ家のトンネル ゴブリンリーダー2 【G15】氷の隠れ家の牢屋 刑吏 【G16】氷の隠れ家の廊下 ゴブリン1 【G17】氷の隠れ家の廊下 ゴブリン2 【G18】氷の隠れ家の廊下 ホールガーディアン 【G19】氷の隠れ家のホール ゴブリン1 【G1A】氷の隠れ家のホール ゴブリン2 【G1B】氷の隠れ家のホール ゴブリンリーダー 【G1C】氷の隠れ家のホール ブラッドクランチャー1 【G1D】氷の隠れ家のホール ブラッドクランチャー2 【G1E】氷の隠れ家のニッチ ウォッチ・ドッグ 【G1F】氷の隠れ家の王位 アイス・エレメンタル 【G20】倉庫の門 クラス2の兵士 【G21】倉庫の門 兵士1 【G22】倉庫の門 兵士2 【G23】雪の森のデプス スノーベアファイター1 【G24】雪の森のデプス スノーベアファイター2 【G25】雪の森のデプス スノーベアファイター3 【G26】雪の森のデプス 兵士1 【G27】雪の森のデプス 兵士2 【G28】雪の森のデプス スパイダー1 【G29】雪の森のデプス スパイダー2 【G2A】雪の森のデプス ヒューマノイドタンクMk1 【G2B】雪の森のデプス スノードラゴン |
「Episode 2」ではフィールドが舞台となる新たなバトルエリア毎に、敵の編成もグッと増えたことで項目も多くなっている。
中には寄り道しないと埋められない箇所もあるので、特に後半のマップでは隅から隅まで探してみよう。
アチーブメント
アチーブメントはいわゆる”実績”システムで、プレイ中に様々な条件を満たすことで達成と同時に画面右上に表示される。
「完了」の各項目で確認できるものとは別分類となるコンテンツで、達成時には各アチーブメントに応じた一定量の「P」(ポイント)を獲得できる。
累計の獲得ポイントはタイトル画面でチェック可能で、22項目を全て集めた時の合計ポイント数は1,000 P。
Nintendo Switch版ではゲーム内の実績機能の範囲に留まったコンテンツになっており、全て回収しても特に特典はない。
名称 | ポイント | 概要 |
---|---|---|
実績クリア! | 160 P | 21種類の実績を全て回収する |
サバイバー | 20 P | 最初の戦闘でオーブ・ソードを抜かずに勝利する |
無謀 | 20 P | ジャンク街のショップで、クロコの持ち物を売却する |
詐欺師 | 20 P | ショップでファイヤーオーブの欠けらを売ろうと試みる |
マイ・プレシャス… | 20 P | ファイヤーオーブの欠けらを戦闘で消費する |
フリービー | 20 P | 迷宮で気を失った後、アヤカの家で目を覚ます |
そして光があった | 40 P | ファイヤーオーブの欠けらを使って、迷宮に設置された赤いビーコンを全て点灯状態にする |
いつもあなたのそばに | 20 P | 迷宮で温度が0%になって気を失う |
いつもあなたのそばにいるとは限らない | 20 P | 迷宮で温度が0%になって気を失い、ゲームオーバーになる |
おばさん!? | 40 P | アヤカがパーティーに加わる |
本の虫 | 20 P | 牢屋に落ちている本を読み進める |
ゴブリンの大量殺戮 | 80 P | 取り巻きのブルーゴブリンを全員始末した後に刑吏を倒す |
長老、永遠に… | 20 P | 元長老の墓を調べる |
キッド! | 40 P | キッドがパーティーに加わる |
ELFを見つけた! | 80 P | 反乱軍の隠れ家にたどり着く |
またか? | 80 P | ヒューマノイドタンクMk1を倒す |
ドラゴンスレイヤー | 40 P | スノードラゴンを倒す |
出会い | 80 P | 遺跡で謎の少女と出会う |
ARジュニア | 20 P | YボタンでARゴーグルを初めて使用する |
本当に怒っている | 80 P | レベルアップで新たな激怒を身につける |
1000+のクレジット | 40 P | クレジットの所持額が1,000を超える |
HPダメージ500+ | 40 P | 敵に一撃で500超のダメージを与える |
「完了」を全て回収する前に1,000Pの獲得も可能なので、「本作を遊び尽くしたい」という方はこちらのコンプリートにも挑戦してみよう。
- 1
- 2