CATEGORY

コンピュータ・ゲーム

  • 2018年8月12日
  • 2022年11月1日

「レイトン教授vs逆転裁判」

基本情報 レイトン教授vs逆転裁判 機種:ニンテンドー3DS(SDゲームカード/ダウンロード版) 発売:レベルファイブ 開発:レベルファイブ(レイトン教授パート)/カプコン(逆転裁判パート) プレイ人 […]

  • 2018年5月5日
  • 2022年10月25日

ロストプラネット2 レビュー

本作はロストプラネットの第2弾となるサードパーソン・シューティング・ゲームです。プレイヤーは極寒の惑星「EDN-3rd」の入植者である雪賊(ゆきぞく)操作し、 惑星に住む原住生物(以下 エイクリッド)や、他勢力の雪賊達と戦いながらストーリーを進めていきます。

  • 2018年4月22日
  • 2022年10月25日

コサックス ~攻城の世紀 レビュー

本ゲームは16世紀~18世紀のヨーロッパを舞台としたリアルタイム・ストラテジー・ゲームです。プレイヤーは、自国の軍隊と労働者を指揮し、敵勢力との戦いを繰り広げながらミッションクリアを目指します。

  • 2018年4月21日
  • 2022年11月1日

「DEMENTIUM -閉鎖病棟-」

基本情報 DEMENTIUM(ディメンティアム) -閉鎖病棟- 機種:ニンテンドーDS(フラッシュメモリカード) 発売:インターチャネル・ホロン(日本版) 開発:Renegade Kid CERO:D […]

  • 2018年3月29日
  • 2022年10月25日

アサシン・クリード レビュー

本ゲームは中世中近東が舞台のアクション・ゲームです。プレイヤーは、現代人デズモンド・マイルズのDNA記憶中に存在するアルタイル(中世中近東のアサシン=暗殺者)となり、リチャード1世(十字軍)とサラディン(イスラム軍)が対峙するエルサレム周辺で、山の長老の命令のもと暗殺任務を遂行していきます。

  • 2018年2月13日
  • 2022年11月1日

不動明王伝:ゲーム作品紹介

基本情報 不動明王伝 機種:ファミリーコンピュータ(ロムカセット) 発売:タイトー 開発:トーセ プレイ人数:1 発売日:1988年3月29日 価格:6,195円(税込) ゲーム経過記録方式:パスワー […]