CATEGORY

Nintendo Switch

  • 2024年8月10日

Agatha Christie – Hercule Poirot The First Cases - 感想と作品解説【レビュー】

アガサ・クリスティの名シリーズを題材にしたオリジナルストーリーのミステリーアドベンチャー「Agatha Christie - Hercule Poirot The First Cases」をご紹介。探偵エルキュール・ポワロは招待を受けたヴァン・デン・ボッシュ邸内で、関係者同士の心情が複雑に入り組んだ殺人事件に直面する…

  • 2024年8月4日

かいぞくポップ - プレイ後の感想と作品解説【レビュー】

不思議な泡の力で悪事を働くバブル海賊を食い止めようと、海の男ピートJrが立ち上がった— 愛用のイカリを駆使して、泡の中に閉じ込められた島民を助け出そう。だけど、時々変わる重力の動きにはご用心…! ハンドヘルドゲームスタイルの1画面型の8bit風アクションゲーム「かいぞくポップ」をご紹介。

  • 2024年7月29日

Ganryu 2 : Hakuma Kojiro(武蔵巌流記2)- 感想と作品解説【レビュー】

宿敵・佐々木小次郎との死闘を終え、北の地にて瞑想に耽る宮本武蔵。しかし小次郎の意志は未だ、「打倒・武蔵」の火を絶やしてはいなかったのだ— 1999年に海外用MVSタイトルとして登場した「武蔵巌流記」の正統続編となる2Dアクションゲーム「Ganryu 2 : Hakuma Kojiro」をご紹介。

  • 2024年7月4日

Magical Girl Dash - プレイ後の感想と作品解説【レビュー】

西暦20XX年、地球は猫の姿をした侵略者に脅かされつつあった。魔法少女スパークシャイン・ローズとなって悪と戦うソフィーの使命は人々の平和を守り、侵攻の被害で窮地に立たされたお気に入りのパン屋を救うことだ。レトロアーケードスタイルの「kawaii」2Dアクションゲーム『Magical Girl Dash』をご紹介。

  • 2024年6月24日
  • 2024年11月17日

Homebody(恐怖の監禁ハウス)- プレイ後の感想と作品解説【レビュー】

ペルセウス流星群を観ようという名目で貸別荘へと集まったエミリーとかつての友人達。奇妙な仕掛けが施されたこの別荘内で戦慄の夜を迎えることになるとは、この時の彼らはまだ知る由もなかった― 90年代テイストのローポリホラーアドベンチャーゲーム「Bodyhome」(恐怖の監禁ハウス)をご紹介。

  • 2024年6月2日
  • 2024年11月17日

Goliath Depot ゴリアテ・デポ - プレイ後の感想と作品解説【レビュー】

1985年冬の夜。大企業ゴリアテ社が抱えるあちこちの関連施設内で、不審な扉が出現するという不可解な事態が発生。夜勤中の社員ジョージは、単身でこの呪われた状況を打破することができるであろうか―? Vidvad Gamesが贈る80年代スタイルの2Dプラットフォーマー「Goliate Depot」をご紹介。